カー用品ガイド

こんなのが欲しかった!と思うカーグッズを紹介。

*

バッテリー端子間電圧・暗電流の測定などに!デジタルマルチテスターやクランプメーター

   

マルチテスター等があれば、電装品やバッテリーの状態などを確認できます!

そこで、各種マルチテスターやクランプメーターを紹介します。

Crenova デジタルマルチメーター

通販大手のアマゾンで人気の商品です。

Crenova デジタルマルチメーター

価格は、送料込みで、2,000円!

カスタマーレビューの評価も悪くないです。

⇒ アマゾン内を検索


Sanwa デジタルマルチメーター PM-3

海外ブランドは不安だという方は、日本の三和電気計器取扱がオススメです。

ただし、電流の測定は出来ないので、暗電流を計測したい方は選択肢から外しましょう!

Sanwa デジタルマルチメーター PM-3

テストリードは、本体に付いているタイプなので、取り外しは出来ません!

言い方を変えれば、初心者でも取扱しやすいテスターだといえます。

それとポケット型という点が特徴です。

⇒ Yahoo!ショッピング内を検索

⇒ アマゾン内を検索

⇒ 楽天市場内を検索

SANWA クランプメータ DCM400AD

自動車の整備に最適なクランプメーター(メーカー曰く)です。

SANWA クランプメータ DCM400AD

テストリード(標準附属)を使用しての測定も出来ます。

ホールドボタンで、測定値の保持もOK!

暗電流も測定出来ると思いますが、誤差を考えると直接測る方がベストかと。

詳しい操作マニュアル等は、公式サイトへ。

⇒ Yahoo!ショッピング内を検索

⇒ アマゾン内を検索

⇒ 楽天市場内を検索

KAISE 暗電流クランプメーター SK-7831

DC4000mAレンジを搭載している点に注目。

クランプするだけで、暗電流の測定が可能です!

KAISE(カイセ) 暗電流クランプメーター SK-7831

↓従来の暗電流を測る方法(手順)も紹介!

とても便利そうな計測器具です!

ただし、機能は直流電流の測定に特化。

詳細は、公式サイトへ。

⇒ Yahoo!ショッピング内を検索

⇒ アマゾン内を検索

⇒ 楽天市場内を検索

 -  バッテリ(メンテナンス), メンテナンス
 -    


  関連記事

EMERSON(エマーソン)の電動インパクトレンチ EM-244
EM-244 自動車用ハイブリッドレンチ/EMERSON(エマーソン)

同じEMERSON(エマーソン)の電動インパクトレンチ(※)でも、締め付けトルク …

GSユササ バッテリー充電器
GSユアサのバッテリーチャージャー(充電器) 一般向け商品

バッテリーメーカーのGSユアサが発売している、一般向けのバッテリーチャージャー( …

横浜ゴムのエアロックワン
AIRLOCK ONE(エアロックワン) パンク応急修理キット!脱スペアータイヤ

横浜ゴムから、乗用車用パンク応急修理キット! AIRLOCK ONE(エアロック …

メルテックのPCX-2000と3000
メルテック(Meltec) PCXシリーズ! バッテリー充電器(大自工業)

大自工業株式会社が、メルテック(Meltec)ブランドで販売している、PCXシリ …

RCGレーシングエアゲージ RCG-20
RCGレーシングエアゲージ RCG-20/BRIDGESTONE(ブリヂストン)

シビアにタイヤ空気圧の管理を行いたい方は… BRIDGESTONE …

タイヤ空気圧ゲージ MN-12279
ミシュラン(Michelin)のタイヤ空気圧ゲージ MN-12279/LEDフラッシュライト付

タイヤブランドやミシュランガイド等でも馴染みのある! ミシュラン(Micheli …

セルスター(CELLSTAR) バッテリー充電器 DRCシリーズ
セルスターのバッテリー充電器!誰でも簡単で安心・安全のDRCシリーズ(DRC-600等)

セルスター(CELLSTAR) のバッテリー充電器 DRCシリーズを紹介します。 …

きゃぷとーるくん(ASAHI)
自動車用タイヤのエアバルブを取り外す工具/旭産業(ASAHI)

乗用車に履いているタイヤには、必要ない工具だと思いますが、トラック等のダブルタイ …

CTEC バッテリー充電器
CTEK(シーテック)バッテリーチャージャー MXS 5.0JP等

シーテック(CTEC)のバッテリーチャージャーを紹介します。 カー雑誌などでも広 …

オメガ・プロ(OMEGA PRO) バッテリーチャージャー(充電器)
オメガ・プロ(OMEGA PRO) バッテリーチャージャー(充電器) OP-0002等

オメガ・プロ(OMEGA PRO) のバッテリーチャージャー(充電器)を紹介しま …