IW-180LiA コードレス充電式 電動インパクトレンチ/高儀(タカギ)
2017/03/22
コート式と充電式(コードレス)では、どちらにも一長一短あります!
ただ、充電式(コードレス)は、充電さえ完了していれば、コード式よりも断然使いやすいです。
特に、コンセントが近くに確保できない様な環境下でのタイヤ交換なら!
そこで、タイヤ交換に大活躍してくれそうな、充電式(コードレス) 電動インパクトレンチを紹介。
その製品とは、高儀(タカギ) IW-180LiAです。
IW-180LiAの特徴
なんといっても充電式(コードレス)である事!
ただ、単に充電式(コードレス)というだけではなく、性能面も悪くなさそうです。
公式サイト上で、個別製品のページがないので、アマゾンに掲載されている説明(スペック)等からになりますが…。
充電式(コードレス)ながら、最大トルクは:約200N・mです!
パーッケージの仕様画像があったので紹介。
それと、トルクの切り替え設定はないですが、作動スイッチの引き具合で回転数を調整できる仕様になっています。
実際に使用された方の意見(アマゾンのユーザーレビュー)は、少し少なめの8件ですが、★3つが2件、★5の満点が6件と、悪い評価がありませんでした。
※筆者が確認した時。
IW-180LiAの価格
17,800円(税込、送料無料)
価格は、筆者が確認した時。
金額は、上下する可能性あり。
関連記事
-
-
セルスターのバッテリー充電器!誰でも簡単で安心・安全のDRCシリーズ(DRC-600等)
セルスター(CELLSTAR) のバッテリー充電器 DRCシリーズを紹介します。 …
-
-
ツインシリンダー(No.1920) 自動車に最適な空気入れ/BAL(大橋産業)
BAL(大橋産業)の自動車用空気入れ、ツインシリンダー(No.1920) を紹介 …
-
-
自動車用タイヤのエアバルブを取り外す工具/旭産業(ASAHI)
乗用車に履いているタイヤには、必要ない工具だと思いますが、トラック等のダブルタイ …
-
-
AUPERTO 電動エアコンプレッサー 設定空気圧で自動停止!
自動車のタイヤ空気圧を簡単補充! AUPERTOの電動エアコンプレッサー を紹介 …
-
-
太陽光で充電!セルスターのSBシリーズ(バッテリー充電器) SB-700等
手間なく簡単にバッテリーを補充電できるアイテムを紹介! それは、セルスター(CE …
-
-
IW-2000 電動インパクトレンチ/リョービ(RYOBI)
あのリョービ(RYOBI) からも、タイヤ交換に便利そうな電動インパクトレンチが …
-
-
車載ジャッキヘルパー
車載パンタグラフジャッキを楽に利用する為のパーツを紹介します! ただ、単体ではな …
-
-
GSユアサのバッテリーチャージャー(充電器) 一般向け商品
バッテリーメーカーのGSユアサが発売している、一般向けのバッテリーチャージャー( …
-
-
ミシュラン(Michelin)のタイヤ空気圧ゲージ MN-12279/LEDフラッシュライト付
タイヤブランドやミシュランガイド等でも馴染みのある! ミシュラン(Micheli …
-
-
タイヤの残り溝を調べるなら!タイヤ溝ゲージ
タイヤの溝が、あとどれくらい残っているのか? 正確に調べたいときは、タイヤ溝ゲー …