カー用品ガイド

こんなのが欲しかった!と思うカーグッズを紹介。

*

太陽光で充電!セルスターのSBシリーズ(バッテリー充電器) SB-700等

   

手間なく簡単にバッテリーを補充電できるアイテムを紹介!

それは、セルスター(CELLSTAR) のバッテリー充電器 SBシリーズです。

セルスターのSBシリーズ(バッテリー充電器)

充電器の詳細情報は、公式サイトをチェック!


製品ラインナップ

全製品で12V車専用となっています。

また、バッテリーチャッカーを搭載しているモデルと無のモデルがあり、補充電性能により、以下の3タイプがあります。

SB-200

SB-300

SB-700

SB-200

バッテリーチェッカー無!

充電電流17mA

⇒ Yahoo!ショッピング内を検索

⇒ アマゾン内を検索

⇒ 楽天市場内を検索

SB-300

バッテリーチェッカー有!

充電電流30mA

⇒ Yahoo!ショッピング内を検索

⇒ アマゾン内を検索

⇒ 楽天市場内を検索

SB-700

バッテリーチェッカー有!

充電電流72mA

⇒ Yahoo!ショッピング内を検索

⇒ アマゾン内を検索

⇒ 楽天市場内を検索

どのモデルを選ぶ?

バッテリーのサイズや車の使用頻度、設置場所のスペース予算などによって変わってくると思います!

単純に補充電電流が大きくなると価格も高くなり、設置スペースも必要になります。

 -  バッテリ(メンテナンス), バッテリー, メンテナンス
 -    


  関連記事

バッテリー ジャンプスターター BESTEK
多機能ジャンプスターター バッテリーレスキュー(出力5V/12V/19V)13600mAh/BESTEK

車のバッテリー上がり! バッテリーの寿命が近づくに連れて、その確率は上がります。 …

リョービ(RYOBI) IW-2000
IW-2000 電動インパクトレンチ/リョービ(RYOBI)

あのリョービ(RYOBI) からも、タイヤ交換に便利そうな電動インパクトレンチが …

メルテックのPCX-2000と3000
メルテック(Meltec) PCXシリーズ! バッテリー充電器(大自工業)

大自工業株式会社が、メルテック(Meltec)ブランドで販売している、PCXシリ …

きゃぷとーるくん(ASAHI)
自動車用タイヤのエアバルブを取り外す工具/旭産業(ASAHI)

乗用車に履いているタイヤには、必要ない工具だと思いますが、トラック等のダブルタイ …

車載ジャッキヘルパー
車載ジャッキヘルパー

車載パンタグラフジャッキを楽に利用する為のパーツを紹介します! ただ、単体ではな …

EMERSON(エマーソン)の電動インパクト EM-230
EM-230 電動インパクトレンチ/EMERSON(エマーソン)

アマゾン内での評価も悪くない!EMERSON(エマーソン)のEM-230 電動イ …

セルスター(CELLSTAR) バッテリー充電器 DRCシリーズ
セルスターのバッテリー充電器!誰でも簡単で安心・安全のDRCシリーズ(DRC-600等)

セルスター(CELLSTAR) のバッテリー充電器 DRCシリーズを紹介します。 …

エーシーデルコ(ACDelco) バッテリー充電器
エーシーデルコ(ACDelco) バッテリー充電器 AD-0005等

エーシーデルコ(ACDelco)のバッテリー充電器を4つ紹介します。 充電器の品 …

タイヤ空気圧入れ ポンピィ
ポンピィ(No.1910 1911 1912) 空気入れ/BAL(大橋産業)

「自動車」「オートバイ」「自転車」などのタイヤに空気を入れることが可能な、自立式 …

BAL 空気入れ 仏バルブ対応アダプター付
ツインシリンダー ブリスタータイプ ぞうさん(No.1923) 空気入れ/BAL(大橋産業)

前回は、BAL(大橋産業)の自動車用空気入れ、ツインシリンダー(No.1920) …